2010年06月30日
ケンウッドトランシーバー
こんばんは。
昨日、チームメンバーと電話中に部屋にある
金物用ゴミ箱を漁っていた時の出来事です。
事の発端はメンバーが「中華に使えそうなパーツあったら
持ってきて」の会話から始まりました。
ゴミ箱を漁っていると以前使っていたM4の真鍮バレルや
ピニオン付きのモーターなどまだ使えそうなパーツが出てきました。
(ゴミ箱だけあってほぼゴミですね・・・)
色々漁っていると忘れ去られたケンウッドのトランシーバーが
発見されました。
中学生の時に買ったものでしたが電池を入れっぱなしで
長期保管してしまい接触不良(電池液漏れ)で
使えなくなってゴミ箱行きになったものです。
当時、一応直そうと努力はしましたが・・・
そんな事も忘れて電池を入れてみたところ
何と動きました。
時が経てば治るものなのですね。
しかし今はアイコム主流だし使えないな・・・
と思いつつアイコムに電波を飛ばしたところ
繋がるではありませんか(喜)
噂で2チャンネルぐらいは繋がると聞いていましたが
11チャンネル全て繋がりました。
なんか得をした気分です。
自分はアイコムを持っているため、前回ブログで
紹介した会社の先輩にあげようと思います。
もちろん、次回のサバゲ参加を条件で(笑)


外観もアイコムとそっくりです。
昨日、チームメンバーと電話中に部屋にある
金物用ゴミ箱を漁っていた時の出来事です。
事の発端はメンバーが「中華に使えそうなパーツあったら
持ってきて」の会話から始まりました。
ゴミ箱を漁っていると以前使っていたM4の真鍮バレルや
ピニオン付きのモーターなどまだ使えそうなパーツが出てきました。
(ゴミ箱だけあってほぼゴミですね・・・)
色々漁っていると忘れ去られたケンウッドのトランシーバーが
発見されました。
中学生の時に買ったものでしたが電池を入れっぱなしで
長期保管してしまい接触不良(電池液漏れ)で
使えなくなってゴミ箱行きになったものです。
当時、一応直そうと努力はしましたが・・・
そんな事も忘れて電池を入れてみたところ
何と動きました。
時が経てば治るものなのですね。
しかし今はアイコム主流だし使えないな・・・
と思いつつアイコムに電波を飛ばしたところ
繋がるではありませんか(喜)
噂で2チャンネルぐらいは繋がると聞いていましたが
11チャンネル全て繋がりました。
なんか得をした気分です。
自分はアイコムを持っているため、前回ブログで
紹介した会社の先輩にあげようと思います。
もちろん、次回のサバゲ参加を条件で(笑)
外観もアイコムとそっくりです。
ってゴミ箱からトランシーバー!?ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
すごいですね…
こんど是非、ドラ○モンのポケットのようなそのゴミ箱から使えそうなものが出てきたらALOHAにも下さい
(*´σー`)エヘヘ
周波数は422Mhz帯です